桜の花もだいぶ咲きそろって来ましたね〜。
でも寒い!
今日など朝からどんよりしてて肌寒い。
それでも、庭は芽出しから、早春の花が次から次と咲き出してます。
シラガミクワガタソウが今年は最高超です。

小さな鉢からプランターに移し替えてみました。
それが良かったのですね。山野草らしくないかな?(≧▽≦)


アズマシロカネソウかな?種からこぼれてうまく咲いてくれました。

肥後すみれは大株に育って、たくさんの花が咲きました。

ヤマルリソウの小さな花がとっても愛らしい。

コキンバイ、山吹色の可愛い花です。

キケマン草?これも良く増え良く咲きます。花が咲いてるときは良いですね。

ソナレアズマギク、今年も元気に咲いてくれました。

あゆちゃんから頂いてから3年くらい?本当はヨゴレネコノメソウ
だったはずなのに、それが消えておまけ入ってました。笑)
可愛いでしょ!

八重咲きフウリンオダマキ、田舎へ行ったとき仕入れて来ちゃった!

イカリ草も咲き出してます。


トキワイカリ草かな?良く増えます。種からも増えますね。

洋物、これも良く増えます。

シモツケ草かな?葉が綺麗です。

見たこと無いお花がいっぱいだもんね。
八重のふうりんおだまきも可愛いね。
先日もたせてくれた「ニリンソウ」にお花が付きました。
とっても可愛くて感動です。
どうもありがとうね。
大切に育てます。
また寄らせてください。
家の方にもよかったらどうぞ〜
今日はくらちゃんちに行こうかどうか、迷ったんだけど、結局庭作業で終わっちゃった!
朝は雨だったからねぇ〜〜。
公園の桜、見頃を逃しちゃったかな?
今年は桜観にも行かなかったから・・残念!
二輪草、花芽が付いて良かったねっ!
一度咲くと種が零れて増えてくよ〜🌸笑)
風鈴オダマキの八重、コロコロしててカワ(・∀・)イイ!!・・種出来るかな?
いつでも連絡してね!
待ってま〜す。(^。^)y-.。o○
まこちゃんのお庭には私の知らない花がいっぱいあるわ〜♪
最初の薄紫のもステキね。
アネモネ・ネモローサ、咲き出したわ〜^^
おかげさまで少し増えてます。
ありがとう〜♪
今日はやっと晴れて、庭作業が少し進んだよ〜。
花観は出来なかったけど、桜も散り始めるといよいよ春本番だね〜。
何だか忙しくなるわっ!笑)
バラの芽も伸び始めてくると、あのにっくき虫たちが
やってきて、花芽の茎を食べていくんだよねぇ〜><;一番花がいつも見られないんだよ!
家はゾウムシが多いんだよね("^ω^)・・・ほんと腹が立つわっ!
あっ、アネモネ・ネモローサ、観たよ!
良く育ってるね〜さっすがです(^。^)y-.。o○
クレマチスも凄いね!
楽しみの庭ね〜〜🎶